魅力的な花木たち

珍しい花木があるところには人も集まります。

ロビニア ヒレリーニセアカシアのピンク花品種・・と、さっき検索してわかりました。



フジのような枝垂れ咲きで、人混みの中でも目に留まりました。



ニセアカシアは品種によって花色も違うようですね。ミツバチを飼って自家製ハチミツ・・・なーんて上手いこと出来たら楽しいだろうなぁ〜。



赤褐色の花色が珍しいクロバナロウバイは、アメリロウバイとも呼ばれるそうです。
      
あの黄色い飴細工のような繊細さはなく、花びらはガッシリと丈夫そうです。強い香りは花よりも樹にあるようです。


アジサイに似たセイヨウカンボクは、和洋風どちらのお庭にも合いますね。
 
中心の小花は咲き進むにつれ色が変化しています。真っ白なお皿が花壇に浮かんでいるようです。


ヒメウツギも各所で使われていました。涼しげな小花が素敵です〜

silk-yさんの花図鑑にも載っていましたね。あれ以来、気になっている花木です。


見せ方が変われば・・・こちらも新鮮でした。

縦長に咲くフジは初めて・・右の庭木は?螺旋階段のように駆け上がりたくなりますね! 螺旋の足元には寒河江でしょうか?まだまだ・・・あのサイズでは終わりませんよね。


最後まで謎だった庭木もありました。



ハートの形をした小さな葉を遠目で見ると、まるで枯れているかのように黒いのです。


たしかbellさんもそんなことを言っていたたような気がします。


自宅のPCにつないで見たとき、この葉色が自然のものだと気づきました。



黒い木なんの木、気になる木♪



お庭にあったら目立ちますね〜!